国技館すみだ第九を歌う会 初心者練習 初回

来年の2月に両国国技館で行われる5000人の第九に参加することにしました。全6回の初心者練習会が開催されるので、すみだリバーサイドホールに練習に行きます。

国技館すみだ第九を歌う会https://www.5000dai9.jp

本日の練習は10時から12時。受付もあるそうなので、9:30には到着できるよう家を出ます。

会場に到着。アサヒHDの本社と地続きのエリアに墨田区役所のビルがあり、ホールはその2Fです。f:id:rouxroux:20240616122805j:image「ア行」「カ・サ行」「タ・ナ・ハ行」「マ行以降」の4列で受付してましたが、明らかに「カ・サ行」が他より2倍以上に長い列です。トホホと思いながら並んでいると、「他の行に並んじゃダメ?」と質問してる人がおり、スタッフさんは参加者の名前を見て均等になるように列を分けたと回答してましたが、ほんとかな。

しばらくして、そのスタッフさんが、途中でカ行とサ行が分ける調整をしてくれました。それでも、自分の並ぶ列が一番長い…。やっと受付の番が来たのですが、事前に振り込んだはずの練習費が振り込まれていないとのこと。確認したら番号違いでお祭りの事務局に振り込んでいました。別の窓口でお金を払って、もう一度この列に並ばなくてはなりません。トホホ。楽譜は妹に買っておいてもらいました。f:id:rouxroux:20240616124627j:image
f:id:rouxroux:20240616124630j:imageバリトン歌手の和田茂士先生が全6回の指導をしてくれます。

▽和田茂士先生 https://asianews.seesaa.net/article/494252007.html?amp=1

呼吸・発声練習が終わって、最初はドイツ語発音の練習。歌詞の読み方のテキストも配布されており、後でテキスト見ながら歌詞の練習もするそうですが、まずは「何も見ずに、カタカナに変換せずに、ただただリピート アフター ミー!」とのこと。ただただ耳で感じた音を頼りに先生の真似っこをしてみます。こういうの楽しいな。

歌の練習前に今日のパートをピアノの立川先生が伴奏で弾いてくださったのですが、聴いていたらスーッと涙が出てしまった。素晴らしい曲だよなぁ。第九。

アルト→ベース→テノール→ソプラノの順に音取りしていきます。和田先生がお話も上手だし、褒め上手だし、ノセてくださるので、気持ちよく歌えます。「合唱って楽しいね!」と妹に言ったら、「え?楽しいから、あなたは高校時代合唱部にいたんじゃないの?」と言われました。まあそうね。

ドイツ語も音取りも、まだまだかなり怪しいですが、明日も練習が楽しみです♪

#国技館すみだ第九を歌う会 #すみだリバーサイドホール #第九